忍者ブログ
チュッパチャップス日記

カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
HN:
朋里
性別:
非公開
自己紹介:

バーコード
ブログ内検索
最古記事
(05/19)
(05/24)
(05/27)
(05/28)
(05/29)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

6月9日 骸さんの日だーーーー わっほ~い!ぱいなぽー(←意味不



本日も先輩との妄想話に花が咲き、新たなデジモン設定が生まれました!!!
大家族と似てるんですが、初代・02のデジ(もち擬人化)も子供達も一緒に住んでいるんです。
CPは太光(幸せ系!!ココ重要!)・ヤマタケ・伊空・丈ミミ・賢京・大ヒカ です!!!
「あれ!?これ珍しく皆幸せじゃね!?」ってなって(笑
そう考えたらもう止まりませんよ。やっぱり幸せになってもらいたいんだ!!!
大家族も幸せだけど、あれのメインはデジだから。
伊空は私たちの間で大プッシュ中なんですが・・・可愛くないですか・・・?
絶対幸せですよ、コレ!?相性ピッタですよ!?
部屋割りまで決めちゃいましたよ(笑
料理担当はヤマトと空と狼希が基本であとはお手伝い!!みたいな。
なんかもう妄想が止まらない。




空とミミはランドセルが似合うと思う。(←何。
PR

5日じゅうにUPしようと思ったのに日付こえた。。。
日記もお久しぶりですね!
最近はひぐらしのなく頃にを読込んでました(笑
いやぁー。その流れでデジの子供達でバトロア の話で先輩と話しこんでしまいましたよ
(話つながってない/いつものこと。
しかし、暗い方面になると自分得意だなって再確認しました。いや、ギャグも大好きですが。
先輩とだとポイントがソッチにいく(笑
幸せだ。他に人には話せないvvv

さて、今回のUPはピヨモンですvv
甘えん坊の三女です。しょうがないよ パートナーが空だから(笑 皆のお母さんだからvv
空みたいにノースリが似合うと思うのです。短パンとか。
空っぽいボブにしたし、やっぱどっか空に似てるな…朋里ははたして描き分けができるのか。
まあカラーの場合は問題ないんですけど(そりゃな。

そうそう。いっぱい買いたい本があるんです!(最初に解体が出てくるのはどうだろう…)
…金欠でもうしばらくまたないと・・・・。
リボーンでハルハルインタビューに犬と千種が出てくるらしいんですよ!!
(先輩情報/大好きです!!)あぁもう!!見るしかないだろう!?
すもも もでるし、エアギアもでるし、少年陰陽師もでてるし!!!
あぁぁあぁ散財するんじゃなかった・・・。

 

 


大輔は可愛いと思います。

ってかいい男だよね。太一さんみたいなカリスマ性?はないけれど
それでもいい男だよ 男の子って感じ。特に恋愛面に関していえば太一さんよりもカッコイイとおもう。
ヒカリも大輔とつきあえばきっと幸せになれるよ。真正面から愛してくれるよ。
可愛い。大ヒカ。
でもやっぱりタケヒカタケ、ヒカタケが一番好きです(笑)
切なくて顔がにやけてくる・・・(反応おかしい)二人とも兄に対して切ない恋をしてるから。
この二人のいっそ異常といっていい感情がたまらなく好きです。
特にヒカリちゃんの世界には太一さんしかいなかったから一際  きっとヒカリにはずっと太一さんしかいなくて、タケルっていう同士やテイルモン、他の仲間だってできたけど、やっぱり兄は特別な、強くて、優しくて、頼りになる永遠のヒーローなんだろうなって思います。
自分とはどうしたって結ばれないから、誰か知らない人に盗られるくらいなら仲間うちでくっついてほしいって思う反面いっそ恨めるような人だったらって思ってる。
兄が特別だけど、どうしたって仲間も大好きで そんな矛盾しまくった複雑な心情が好きです。
特に初代メンバーは仲間に特別な感情があってほしい。つかあればいい。
(だって世界狭い人多いし・・・)
いっそ家族でいい。擬似家族になっちまえ!!大好きだ!!

きた。
なにが。萌が。

ヤマ空がみたいです。純愛のヤマ空。というか空が読みたくなりました。
太空のほうが好きだけど、ブラコン抑え気味のヤマトと太一と親友の空のぼのぼのが朋里の中で急にきました。所詮オフィシャル好きーですから・・・そして「すべての女の子に幸福を」主義ですから。
野郎は不幸にして楽しんでも楽しいの・・・光子朗さんとか天人とか(←

ぽちぽちサイト作ってるんですけど、やっぱりたいへんですねぇ;;
朋里にはちと荷が重い・・・



名犬ラッシーを見ました。
今までタイトルは有名だし、感動作品だってことも知ってたんですけどね。見たことなかったんです。
まぁ特に見たいとも思ってなかったんんですよ、ぶっちゃけ授業じゃなかったら見なかったですね。
でも、実際見てみると開始15分で号泣。最後まで泣き続けました。
あれですよ、大体動物使ってる時点で泣けるんですよ、卑怯ですよ(←
ラッシーーーー!!!!
ボロボロになりながらスコットランドからヨークシャーの飼い主めざして旅をするんですよ何度も死にかけながら。無性に我が家の犬に会いたくなりました・・・・あの馬鹿犬に。

授業時間を10分ほどオーバーし、次の教室に友人とダッシュしながら「感動だったね!!」とかいってました。

忍者ブログ [PR]